マネー辞典 m-Words


4.7 ( 2637 ratings )
Erhverv Finansforhold
Forfatter: Synapsesoft, Inc.
Gratis

■概要
30カテゴリ,約50万文字に及ぶマネーに関する用語解説を収録した辞典です。生活で気になる身近な用語から学校で教わる用語、会計、株式投資、金融工学の専門用語まで、プロフェッショナルの手による丁寧な解説を収録しています。お金に関する知識をどこでもすばやく勉強できます。

■収録カテゴリ
マネー,金融,生活,投資,経済,制度,企業経営,保険,経理・会計,銀行,年金,政策,ローン,証券,通貨,税金,信託,政府・行政,採用,生命保険,消費者金融,クレジット,経済事情,国際,マネジメント,損害賠償,ギャンブル,企業形態,資金調達,株式

■搭載機能
*カテゴリ、タグによる用語検索
*フリーワード検索
*解説語句中の関連用語へのジャンプ機能
*ブックマーク
*履歴
*文字の拡大表示

■解説例
*円高
円高とは為替市場の取引における円の価値の上昇をさす。円を買う動きが強く円の価値が高まることを円高、円を売る動きが強く円の価値が低くなることを円安という。例えば、朝の時点で1ドル=120円だったものが夕方に1ドル=119円になったならば円高、1ドル=121円になったならば円安である。円高は、輸出産業の業績の良否、輸入製品の価格などを決定する大きな要因であり、国民の生活に深く関わっている。
[別名]strong yen
[関連]円安 ドル 輸出 金利 賃金 投資 中央銀行 市場
[タグ]通貨 為替取引

*サブプライム
優遇顧客(プライム層)よりも信用力の低い人を対象とした貸し付け。サブプライムローンとは低所得者層や、過去に延滞を繰り返したり、破産したり担保を差し押さえられたりした信用力の低い消費者向けの住宅ローンのこと。審査の基準が低めに設定されているが、年率20~30%とその分金利は高い。米国では総世帯の約4割(3900万世帯)が年収2万5000ドル以下で、サブプライムの対象になるといわれ、非常に大きな市場となっている。最初の数年は金利を低く設定した商品が多く、そのために債務者が自分の返済能力を超えた借入を行う傾向にあり、不良債権化するケースが増えている。また低所得者の住宅購入に限らず、将来の値上がりを期待して高級リゾートホテルや別荘とリスクの高い不動産投資に多くの個人が参入し、返済不能に陥る場合も少なくない。債務者の返済滞りの影響を受け、ついに2007年3月にサブプライムローンを専門に扱っている大手のニュー・センチュリー・ファイナンシャルが経営破綻を懸念され、上場廃止が決まった。さらに2007年6月には米大手証券ベアスターンズ傘下のヘッジファンドが、サブプライムに関連した運用に失敗したことが明らかになった。サブプライム問題は今現在金融市場全体へと広がり、混乱を招いている。

*プリンシパルインベストメント
自己資金による投資のことを指し、M&Aや不動産への投資に際して使われる手法。対するものとしては、外部からの資金を集めて投資を行うファンドがある。ファンドの場合には投資期間が限られているために短期間で投資の成果を得ようとする傾向が強い。しかしプリンシパル・インベストメントでは外部からの圧力を感じることなく、投資先に応じた投資期間や投資額の決定が可能となる。そこで、中・長期的に高い投資収益を得ようとすることがプリンシパル・インベストメントの特徴となっている。